暮らし
|
滋賀
新規登録
|
ログイン
|
ヘルプ
ほんものブログ
滋賀県中小企業家同友会メンバー有志により結成された「ほんもの探検隊」。 月に数回のペースで「ほんもの」を体験し、「ほんもの」を知る活動を行っております。
この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ at
2009年11月16日
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―10―
帰路、海津大崎の桜の古木に出会いました。
この古木、母なる琵琶湖、そして鮒寿司など素晴らしい文化を産み出した湖北の人々の暮らしが何時までも続く事を願わずには居られませんでした。(M)
Posted by ほんもの探検隊 at
21:51
│
Comments( 2 )
2009年11月16日
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―9―
〆は「鮒寿司茶漬け」。もうここまで来ると何も言う事はありません。
旨み以外の雑味の一切無い魚治さんの鮒寿司は、繊細な茶漬けのトッピングとしても最高級でした。
竹の子の醤油漬けなど美味しい香の物も添えられていたのですが、静かに、ただ茶漬けだけを頂く幸せに陶然としてしまいました。
Posted by ほんもの探検隊 at
21:46
│
Comments( 0 )
2009年11月16日
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―8―
強肴(しいざかな)はこれも琵琶湖の恵、天然モロコの焼き魚です。
旨い!とにかく旨い!淡水魚の脂がこれほど旨いとは・・・脱帽です。
大き目の天然モロコが脂を表面に浮かせた状態で上手に焼かれて供されます。
それを“菊炭”で炙りながら頂く・・・・。極楽です。一同「こんな美味しいモロコは生まれて初めて!」。
最近養殖のモロコも出回っていますが、田んぼの転用など水深の浅い池で養殖されたモロコではこの旨みは味わえないとの事。
広く深く、そして冷水の湧き出す琵琶湖ならでは美味がここにもありました。偉大なるかな琵琶湖!(M)
Posted by ほんもの探検隊 at
21:45
│
Comments( 0 )
2009年11月16日
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―7―
吸い物は、なんと鮒寿司の頭部を炙って湯を注いだもの。とても上品です。
しかし、しっかりと旨み、塩分、酸味が交じり合った一椀です。
お酒を頂いたわけではないのですが、この辺りまで来ると“鮒寿司”の馥郁(ふくいく)たる滋味に思わず酔って(?)しまったか?という錯覚にとらわれます。(M)
Posted by ほんもの探検隊 at
21:43
│
Comments( 0 )
2009年11月16日
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―6―
サプライズはまだ続きます。
鮒寿司と飯の揚げ物・・・。仰天です。そしてこれがまた、陶酔するほど旨い。
「鮒寿司はその仕込み過程で一切熱をかけません。ですから、いただくときに適度に加熱する事で旨みが花開きます」(店主)のお話の通り、そのまま頂くのとはまた違った“旨み”が口腔にあふれ鼻腔に抜けます。
そしてその衣も薄く薄くスライスしたパンを使われているとか。いったいどうやったらあんなに薄くパンをスライスできるんでしょう?と妙なところにも感心してしまいました。
続いて供された柚釜が、その興奮を優しく鎮めてくれます。(M)
Posted by ほんもの探検隊 at
10:55
│
Comments( 0 )
[
« 前のページ
] [
次のページ »
]
▲このページの上へ▲
SPONSORED
プロフィール
ほんもの探検隊
「ほんもの探検隊」とは? 滋賀県中小企業家同友会・有志を中心に、あらゆる「本物」を探し・体験し・発信する「探検隊」です!
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
お知らせ
(8)
スポーツ
(3)
美味いもん
(5)
書籍
(1)
趣味
(4)
グルメ
(1)
文化
(3)
最近の記事
ブライアンの曲面絵画展の夕④
(5/15)
ブライアンの曲面絵画展の夕③
(5/15)
ブライアンの曲面絵画展の夕②
(5/15)
ブライアンの曲面絵画展の夕①
(5/15)
ヴォーリズさんのウォーターハウス
(12/7)
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―10―
(11/16)
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―9―
(11/16)
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―8―
(11/16)
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―7―
(11/16)
マキノの“湖里庵”に本物を求めて―6―
(11/16)
過去記事
2011年05月
2009年12月
2009年11月
2009年09月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年01月
2008年12月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
アクセスカウンタ
最近のコメント
M / ヴォーリズさんのウォーター・・・
デューク / ヴォーリズさんのウォーター・・・
M / マキノの“湖里庵”に本物を求・・・
小梅 / マキノの“湖里庵”に本物を求・・・
M / ゴーギャンを見に行く
オーナーへメッセージ
お気に入り
小梅日記(大鋼製作所・堤さんのブログ)
守山ではたらく専務のブログ!(㈱清原専務)
QRコード
Information
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人