2009年11月16日

マキノの“湖里庵”に本物を求めて―6―

サプライズはまだ続きます。

鮒寿司と飯の揚げ物・・・。仰天です。そしてこれがまた、陶酔するほど旨い。

「鮒寿司はその仕込み過程で一切熱をかけません。ですから、いただくときに適度に加熱する事で旨みが花開きます」(店主)のお話の通り、そのまま頂くのとはまた違った“旨み”が口腔にあふれ鼻腔に抜けます。

そしてその衣も薄く薄くスライスしたパンを使われているとか。いったいどうやったらあんなに薄くパンをスライスできるんでしょう?と妙なところにも感心してしまいました。

続いて供された柚釜が、その興奮を優しく鎮めてくれます。(M)

マキノの“湖里庵”に本物を求めて―6―マキノの“湖里庵”に本物を求めて―6―



Posted byほんもの探検隊at10:55 Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
SPONSORED
プロフィール
ほんもの探検隊
「ほんもの探検隊」とは? 滋賀県中小企業家同友会・有志を中心に、あらゆる「本物」を探し・体験し・発信する「探検隊」です!
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
ログインはこちら
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人